街のロースタリーはハードル高め?
コーヒーにハマってくると、街のロースタリー(自家焙煎店)も気になり始めるけど、ちょっと緊張しませんか…?
お店もなんだかオシャレだし、こだわりや空気感もあって、「初心者が行ってもいいのかな…?」「豆の名前なんてわからないよ…」なんてちょっと尻込みしてしまうことも。
そんなとき、ネットで気軽に買えるスペシャリティコーヒーは心強い味方!
楽天では、自家焙煎・鮮度にこだわったお店が多く出店していて、初心者でも試しやすい飲み比べセットが充実してるんです。
|
そもそも「スペシャリティコーヒー」って?
スペシャリティコーヒーとは、栽培から流通・焙煎まで品質管理が徹底され、香りや風味に優れたコーヒー豆のこと。
豆の産地や農園、生産処理方法までが明らかになっていて、まるでワインのように個性を楽しめるのが特徴。
また、スペシャリティコーヒーの中には「シングルオリジン」と呼ばれる、ひとつの産地・農園で収穫された豆のみを使ったコーヒーもあります!
ブレンドではなく、豆本来の風味やキャラクターをダイレクトに味わえるので、コーヒーの奥深さを更に感じられるはず。
「スペシャリティ」と聞くと値段が高いイメージがありますが、楽天の飲み比べセットならお手頃価格で気軽に味わえるのが嬉しいポイント!
楽天で買える自家焙煎スペシャリティコーヒーって?
コーヒーが好きになって、家で豆を挽くようにもなったけど、スーパーで売っている豆では少々物足りなく感じていた私。
そんな時に見つけたのが、楽天市場で販売されている自家焙煎のコーヒー豆専門店。
このお店の魅力はなんといっても、
- 注文後に焙煎してくれるから鮮度抜群!
- スペシャリティグレードの豆のみを扱っていて品質が高い
- お得な飲み比べセットがあるので、好みの味を探しやすい
ネットでポチっとするだけだから、お店で緊張することもなし(笑)
|
コーヒー豆選び、どうしたらいい?
私も最初は『豆って何を基準に選ぶの?』と戸惑ってました。
スーパーで見かけるような“ブレンド”や“大容量の粉”しか知らず、正直、味の違いもよく分からなくて…。
そんな時に出会ったのが、楽天で見つけた“飲み比べセット。
少量ずついろんな味が試せて、違いも感じやすくて、初心者にピッタリだと感じました!
私が試した飲み比べセットはこちら
私が最初に購入したのは、お買い物マラソン中限定の1000円ポッキリ飲み比べパック。
お試しセットは焙煎直後の発送では無いけど、70g×3種類入りで、気軽に試せるのがうれしい!
この時入っていたのは、
- エチオピア:フルーティーで華やかな香りが特徴
- グアテマラ:チョコやナッツのような香りで、コクが深い味わい
- コロンビア:柑橘やベリー系の香り、しっかりとした酸味が特徴
新鮮な自家焙煎の豆が届くから、開封した瞬間の香りがもう…たまらない!
私は普段はブラックで飲む派なんですが、実際に飲み比べしてみて、私はエチオピアが好みだということが判明しました♪
でも、グアテマラはカフェオレにしたら絶対に美味しい!ということも発見!
こういう発見がまた楽しみのひとつでもあります♪
|
こんな人におすすめ
- コーヒーの味にこだわりたいけど、どれを選べばいいかわからない
- 酸味や苦味のバランスをいろいろ試してみたい
- 市販の粉や豆で満足できなくなってきた
- 少量ずついろんな豆を楽しみたい
私の体験から思うこと…
街のロースタリーって、なんとなく“常連さん向け”な雰囲気で、最初はちょっと入りづらく感じたんです。
でも、ネットなら気軽に注文できるし、焙煎したての豆が自宅に届くのは嬉しいポイント。
今回ご紹介したお店は、スペシャリティコーヒーにこだわっているので、質にも安心感があります。
初心者でも“おいしいってこういうことかも”って思える一杯に出会えるはずです!
まとめ:まずは1000円飲み比べセットで試してみて!
コーヒーのいろんな味を試してみたい!と思っているなら、まずはこういった飲み比べセットから試すのがおすすめ♪
楽天マラソンの時にしか出ない1000円ポッキリパックはかなりお得だし、自分の好みも知れるいいチャンス!!
自分の“好きな味”がわかると、コーヒータイムがもっと楽しくなりますよ!
|