PR
本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

【初心者向け】美味しくて続けられる!私の“ゆるっと美容プロテイン生活”

ゆるっと美容メモ

美容やダイエットのために「プロテインを取り入れた方がいい」ってよく聞くけど、正直どれを選べばいいのかわからない…。

私もずっとそう思ってました。続かなかった経験もあるし、味が微妙だったり粉っぽかったりするのが多くて、ハードル高いんですよね。

そんな時に出会ったのが、自然食品を販売しているお店が手がける、ホエイ&大豆のWタンパク質のプロテイン!

粉っぽさも気にならず、美味しく飲めるから続けられる、美容にも嬉しい自然派プロテインです!


ダイエット中の食べすぎ防止に。おやつがわりにプロテイン

夕方、めちゃくちゃお腹空いてるけど、夜ごはんまでガマン…」ってタイミングありませんか?
私の場合、そのまま夜ごはんを食べると食べすぎちゃうんですよね。

そこで、おやつ代わりにプロテインを1杯
これが意外とちょうどよくて、お腹がほどよく落ち着いて、夜ごはんもゆっくり楽しめるように。

甘さもあるから満足感も高くて、お菓子を食べちゃうより断然ヘルシー!

実は失敗経験アリ。続かなかった過去の話

とはいえ、ここにたどり着くまではいろいろ失敗もしてきました。
以前試した某プロテインブランドは、粉っぽくてぜんぜん美味しくなくて…。無理やり飲んでたけど、結局放置してしまった苦い思い出

でも今回のプロテインは、ひとくち飲んで「ん?これ飲みやすいかも…!」ってびっくり
変な甘さやクセもなく、溶けやすくてダマにもなりにくい。プロテインに苦手意識がある人にもおすすめです。

飲みやすい理由は?こだわりの成分と味

  • ホエイ+大豆、2種類のたんぱく質配合
  • 人工甘味料不使用(ステビア使用)
  • 保存料・合成着色料不使用
  • 1日分の必須ビタミンの80%が摂れる
  • サッと溶けてダマにならない!
  • 選べる楽しさ!9種類のフレーバー!

私は牛乳と水を半々で割って飲んでます。ほどよい甘さで飲みやすく、腹持ちも◎

推しフレーバー&おすすめの組み合わせ

フレーバーは9種類!

選べる味は9種類!

★は甘さのレベル

  • スイートチョコ風味 ★★★★☆
  • 甘さすっきりダークチョコ風味 ★☆☆☆☆
  • とろけるキャラメルチョコ風味 ★★★★★
  • 甘熟王バナナ味 ★★★★☆
  • やすらぎ宇治抹茶味 ★★★☆☆
  • 贅沢あまおうイチゴ味 ★★★☆☆
  • クリーミーバニラ風味 ★★★★★
  • カフェオレ風味 ★★★★☆
  • ヨーグルト風味 ★★★☆☆

私の一押しは甘熟王バナナ!ほんとに甘熟王の味がする~!

ちょい足しでオリジナルの味に!

  • チョコバナナ:甘めで満足感ありの甘熟王バナナ味プロテインに、純ココアパウダーをスプーン1杯足すと「チョコバナナ」っぽくて最高!
  • バニラオレ:バニラ風味はそのままだと甘さ強めだけど、純ココアやインスタントコーヒーを足してバニラオレ風に!

2種類のプロテインを混ぜて好みの味に!

  • あまおうイチゴ+甘熟王バナナ:甘さ控えめのイチゴ味と、甘熟王バナナ味を混ぜるとフルーツオレ風味に!
  • あまおうイチゴ+バニラ:まさにいちごオレ
  • 抹茶+バニラ:優しい甘さの抹茶オレ
  • ヨーグルト+あまおうイチゴ:ベリーヨーグルト味!

甘め+甘さ控えめフレーバーをミックスして、自分好みにアレンジできるのが楽しくて続けやすいポイント!

続けてよかった!PFCバランスが整って太りづらくなった

このプロテインをきっかけに、タンパク質・脂質・炭水化物のPFCバランスをちょっとだけ意識するように。
すると自然と間食が減って、なんとなく体も軽く、太りづらくなった実感があります。

プロテインって、「がっつり筋トレしてる人だけのもの」と思ってたけど、美容目的や日々の栄養補助としてもぴったりだな〜と実感中。

お得に始めるなら楽天セールを狙って!

ちなみにこのプロテイン、楽天で定期的に50%オフになることがあるんです!
私もそのタイミングでまとめ買いしてるので、コスパ的にもかなり優秀

気になる人は、まずは1袋からのスターターセットでお試ししてみても◎
「プロテインってこんなに飲みやすかったんだ…!」って驚くかもしれません!

error: Content is protected !!